人気ブログランキング | 話題のタグを見る

りきの毎日

やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5

<昨日の続き>

ちょっと見にくいけれど今回の旅の地図。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_10592687.jpg

レ点は蕪栗沼の場所。
ピンクの点は南三陸中心部。
これから国道398号線を海沿いに南へ下る。

海沿いの道は穏やかで気持ちよかったが
突然被災した学校が。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23255518.jpg

手を合わせた後、撮影させていただく。
学校名を示すものがなかったが調べた所石巻市立相川小学校のようだ。
後ろの山を見ると校舎の3階部分まで津波がきたことが想像される。
今月末で閉校とのこと。
やはり震災によるものなのだろう。

追波湾(だと思う)。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23311241.jpg
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23325932.jpg


新北上大橋(上地図の黄緑の点)。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_2333779.jpg

下を流れるのは北上川。
河口からは5km。
この北上川を津波は15kmさかのぼった。
このすぐ上流に大川小学校がある。

石巻市立雄勝小学校。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23331659.jpg


同じく雄勝中学校。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23332512.jpg


確かに海沿いなのだが入り組んだ湾の奥にある学校で
津波が襲うとは想像できない。

雄勝の復興商店街。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23333354.jpg

時間がなくて寄れなかったが
鮮魚店、食堂、寿司屋などがあるらしい。

その近くには被災した建物がそのままmに。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23334270.jpg


女川町に入ると建物の被害がいっそうひどく思えた。
横転しているコンクリート製の建物。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_233484.jpg

やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23342042.jpg


この向こうには女川原子力発電所がある。
(上の地図の青い点)
そこから来るたくさんの高圧線。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23343057.jpg

そしてすぐ近くには猫の島「田代島」。
(地図の肉球印)
もしも原発事故があっても猫達は避難させてはもらえないだろう。

石巻市内に入る。
海に近いところ、ちょっと内陸というだけで被害の差がものすごい。

市内で見つけた津波の印。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23344041.jpg

歩道橋の階段の一番上近くにあった。
何mぐらいなのだろう。

石巻といえば石ノ森萬画館。
こちらも建物1階天井近くまで浸水。
チリ地震津波の教訓により2、3階で原画の展示保存を行っていたので
それらの被害は免れた。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23345075.jpg
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_2335088.jpg

津波の被害をうけたあと一度再オープンしたが
現在リニューアル工事中(3月23日オープン予定)
見学できなくて残念。

石巻で焼きそばが食べたかったけれど
石巻やきそば、いわゆる地元B級グルメ)
例によって時間がない。
この時点で13時半。
新幹線は16時44分。
とりあえず仙台駅到着目標時刻16時。

国道45号線を仙台に向かって走る。

東松島市には航空自衛隊松島基地がある。
その象徴ブルーインパルス。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23353077.jpg

松島基地も壊滅的な被害を受けた。
震災から2年経ち、ブルーインパルスが3月31日に松島基地に帰還する予定となっている。

45号線は途中から内陸に向かってしまうので
松島に向かうために吉田川沿いに海に向かう。

芦が広がる川岸。
とても気持ちがいいところなのに
ここも津波につかったのだろうか、と思う。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23353985.jpg


途中現れた仙石線野蒜駅。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23365033.jpg

やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23362688.jpg
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23363676.jpg


やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_233725.jpg


なつかしい本当の木の枕木だったが線路とともに砂に埋まっていた。
そして砂の中にはたくさんの貝殻とガラス破片。
野蒜駅は内陸部に移動して再開予定。

そして松島。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_233822.jpg

松島は津波の被害が「他と比べると」少なかったそうだ。
お店も営業していて人も多くてにぎやか。
時間がなかったけれど、私はどうしても「焼き牡蠣」が食べたかった。
せっかく冬の松島だもの。
しかし、牡蠣が好きじゃないじいやは乗り気ではない。
1軒目のお店は素通りされた。
それ以降のお店は車を止めて待つ場所がない。
車内険悪。
車は無情にも松島を通り抜けてしまった。

じいやここに至り、ようやく事の重大さを知る。
あせりまくるじいや。
しかし松島町となりの利府町で焼き牡蠣屋さん発見。

そのお店は並んでいた。
おまけに食べ放題の店。
時間がないばあやには無理。

どんよりとした空気の中16時10分、仙台駅到着。
じいや、最後の最後にレンタカー返却場所がわからなくなり
(↑地図もナビもダメな人)
またしてもばあやから冷たい視線を浴びまくる。

駅ビルで宮城の地酒を買い
(今回の旅にふさわしい「ふゆみずたんぼ一の蔵」と「大吟醸浦霞」)
さらに牡蠣の薫製を購入。

そしてやっぱり仙台駅にきたらあのあの立ち食い寿司を食べたいのだ。

新幹線発車まであと20分。
ここは大人になって止めとくべきか?
いやいやそんな人生つまらん(爆)

日本酒かかえて店までダッシュ。
運良くすぐに入店。
おすすめメニューを見て
「のどぐろ炙り、白子、南三陸リアス軍艦(あわびイクラうに)、カワハギ肝のせ、いわし」の一気食い。
よかった。
生きてて。お寿司食べられて。
ここでなんとなく焼き牡蠣の不満解消。

残り5分、ビール買ってじいやの駅弁買って新幹線ホームに駆け上がる。
わはは、今回は発車のベルが鳴る前に列車に乗れた。
(当たり前だってそんなこと)。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23382257.jpg



その後、じいやったら「焼き牡蠣」の記事やらニュースやらが
目について耳について仕方がない。
これはまた行くしかないね、
そしてまた見て聞いて食べて感じてこよう!というところで
今回の長い長い旅の話はおしまい。
長々お読みいただいてありがとうございました。

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
にほんブログ村

じいや、「焼きぐり」にまで反応してた。良心の呵責だな。



やまびこの途中停車駅福島。
吾妻小富士に雪ウサギ。
やっぱり行ってみないとね 宮城1泊2日の旅 その5_a0101905_23381321.jpg


やまびこは福島駅で山形新幹線つばさと連結。
ばあや、これを見るのが大好き。
 
 
横で車掌さん(だと思う)が指示をだしているんだけど
この「やわやわ、やわやわ」ってなんなんでしょう?
by rikiaru | 2013-03-10 23:59 | おでかけ | Trackback | Comments(2)
Commented by あや吉 at 2013-03-11 16:50 x
野蒜にも寄ってくださったんですね。
元同期が家も職場も馬もながされて、本人も車ごと流されたけど、運よく家と電柱に引っかかって生還してくれました。
海が近くて静かなところだったんですがね。

牡蠣・・・三重のも美味しいですよ~(笑)
来シーズン是非!
Commented by rikiaru at 2013-03-19 18:40
あや吉さん、元同期の方も大変でしたね。助かって本当に本当によかったです。野蒜の駅はたまたま通りかかったのですが、海沿いの本当にいい場所でした。駅舎もがれきが片付けられているので一見静かな田舎の駅なのですが、鉄骨が曲がり砂に埋もれているのに気がついて言葉をなくしました。野蒜駅、内陸部に移動して再開されるようですね。またみんなが集う駅になりますように。
<< 花は咲く やっぱり行ってみないとね 宮城... >>



お星様28匹+現役29匹のわんにゃんと暮らす楽しい毎日

by rikiaru
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
お気に入り
タグ
検索
ブログジャンル
画像一覧